社長ブログ

分析するまでもなく。

2015.10.20

平成27年10月20日(火曜日)

当社の活動状況→本日の工事進捗状況

今朝もいつも通り6時すぎに出社しました。
そしていつも通り、いや、いつも以上に元気です。
すこぶる元気で、自分でもビックリするぐらい絶好調の朝です。

あまりにも調子が良いので何故だろうと少し考えてみました。
で、ここ数ヶ月の行動記録を振り返ってみたら、絶好調の理由が見えてきました。
調子が良い朝の前日は、あまりお酒を飲んでおらず、睡眠時間も普段より多めだとわかりました。
つまり、酒を飲み過ぎず、なおかつ睡眠時間を確保すれば、翌日はすこぶる調子が良いワケです。

具体的なお酒の量としては、焼酎だったらお湯割り3杯ぐらい。
ウイスキーならダブルで2杯、日本酒なら4合以内。
これぐらいにとどめておけば翌日は調子が良いことがわかりました。

睡眠時間に関しては、おおよそ5時間でした。
5時間以上の睡眠をとれば翌朝スッキリとしている傾向にありました。

行動記録には、起きてから寝るまでの全行動の詳細(食事内容まで)と、500字ほどの反省日記と、その日のパフォーマンスの自己採点(一日の自己評価)をしてあります。
ですから、お酒をどの程度飲んだとか、何時間寝たとか、ほぼわかるのです。
もう10年近く記録をしているのですが、実はこれまで分析してことがありませんでした。

今回始めて過去の行動を振り返って分析してみましたが、行動と結果の因果関係がかなり明確にわかることに気づきました。
これらの自分の行動と結果について、PDCAあるいはPDSCサイクルで回すことで色んなことを改善することができそうです。
今さらですけど、せっかく記録をつけているのだから今後は自分の行動改善に活かそうと思います。

まあ、しかし、冷静に考えてみれば、ようするに『酒の量を減らして、睡眠時間を確保する』ってだけの話なので、そもそも行動記録を検証しなきゃわからないようなことじゃないワケです。(苦笑)
というか、昔からよく言われていることですし、誰でも知ってることですね。
よくよく考えて見れば、奥さんから毎晩のように言われてることでした。(笑)

ではでは。

僕の著書です→『自分を磨く「嫌われ仕事」の法則/経済界

音声でもお聴きいただけます。→オーディオブック版はコチラ

興味がある方は是非読んで(聴いて)みてください。

簡単見積り
シミュレーション
お問い合わせ
お電話
お気に入り登録してね!