2022-12-27
本日のスタッフブログは、内田が担当いたします。
2022年も大詰めを迎えている12月の中旬にこのブログを書いています。
年内最後のブログとなりますので、何を書こうかなぁと考えていたのですが、すっかりアレの存在を忘れていました。
表題にて既にネタバレしているのですが、【そばを語る】シリーズです。
まず、くどい様ですが私の趣味は『そばや巡り』です。
趣味というより最早ライフワークです。
そして私がこよなく愛するのは、路面店・立ち食いと言われているタイプの店舗である事をお伝えしておきます。
【そばを語る1】を書いたあと、お客様より「あそこの蕎麦がうまいんだよ」、「どこそこの天ぷらは格別だよ」などなど耳よりな情報を期待していましたが・・・一切ありませんW
よろしければ、情報お待ちしております。
今年はここまで185食ほど(※内田のスマホ調べ)のそばをいただきました。
2日に1回のペースです。目標は1日1食だったので、写真のアルバムタイトルが虚しい感じですW
それでは、自己満足全開で『内田セレクト2022』を発表していきます。
※コメントは私の嗜好に基づいた、個人的な感想となりますので予めご了承ください。
≪一由そば・一〇そば≫
一由は日暮里、一〇は駒込に店舗があります。
私のマストは『太蕎麦・ジャンボゲソ天』ですが、さまざまな天ぷらがあり非常に楽しめます。
太蕎麦は結構衝撃的で、一度食すと通常麺には戻れません。
余談ですが個人的に八丁堀のスエヒロの存続には感謝しかありません。
≪かめや≫
『元祖天玉そば』と銘打たれた、玉ねぎが非常に美味しいかき揚げと温泉卵の天玉そばがウリのお店です。
あまりにもうまいので、天玉そばしか食べたことがありません。
新宿、新橋などに店舗があります。
≪嵯峨谷≫
なんと立ち食い蕎麦では珍しい『十割そば』です。好みは分かれると思いますが、コシのあるワシワシ食感がいい感じです。
わかめが入れ放題な太っ腹なお店だったりもします。
新宿、渋谷、池袋、浜松町などでおいしくいただけます。
≪箱根そば≫
そして、最後は鉄道系の箱根そばです。
小田急線ユーザーなら誰もが目にした事があると思います(!?)
弊社の最寄り駅の一つである『登戸駅』にも勿論ありますので、立ち寄る頻度も必然的に上がります。
おすすめは『コロッケそば』ですが、こちらカレー味のコロッケとなっております。
懐かしいですよね。
いかがだったでしょうか。
本当はもっと掘り下げてご紹介したいのですが、立ち食いそばガチ勢の諸先輩方からのご指摘が怖いので、ふわっとした感じでご紹介しました。
まだまだ、ご紹介したい店舗はございますが、またの機会にしたいと思います。
それでは皆様よい年越しそばを!
次回の【そばを語る3】でお会いしましょう。
ではでは。
日本外装株式会社
サービスプランナー 内田博昭